通院生活

今日で通院4日目
昨日も本当は病院の予定だったんですが
ママがダウンしてしまい
朝から獣医さんへ
通院無理かも~
って、電話をし
昨日はお休みし、今日は朝から病院にいって来ました

朝から、くるみ嬢に
病院いこかー

と言ったら、いきなりお腹こわしてました

いつも通り
先生に診てもらう間
ず~っと
ブツブツ文句を言い続け
イヤイヤしながら包帯交換
あと、お決まりの抗生剤の注射を受けて来ました
今回
くるみ嬢が骨折し
改めて
動物の医療費が高いのには
驚かされてます

最初の病院は
骨折確認のレントゲン4枚
抗生剤投与
足の軽い固定
一日入院で4万
今の病院は
手術と入院で約13万
毎日の通院費は、2800円
貧乏な我が家には
一ヶ月分のお給料分は
あっと言う間に飛んでいき、
かなり痛い出費です

人間の保険同様
犬の保険も、もっと充実してくれたら良いのに
トイプーを飼われてる方のブログを
何件か覗きに行きましたが
皆さん
かなり余裕の有る生活を送られてるのが伺えて
ウチみたいな貧乏人は
犬飼う資格無し
って、つくづく感じちゃいました


でも
くるみ嬢は、大切な家族だから
飼い続けますけどね

ボヤいて、済みません

ゴハンをなぜか
昨日から断食している
くるみ嬢
いっぱいゴハン食べて
立派な骨を作ってね

スポンサーサイト