fc2ブログ

スクスク成長中!

くるみ家

相変わらずバタバタで

なかなかお返事も書けず

更新も出来ず

本当に申し訳ないと

謝罪の気持ちでいっぱいの

くるみ母です 今晩は(>人<;)




最近、更新が飛ばし飛ばしになっている理由

その①


実家8わんこのウチの1わんこ

フレンチブルの ヴァニラ


3週間前からヒートになり出血が治まらず

病院へ行った所、子宮蓄膿症と、診断され

4日前にオペしたのですが

貧血が酷く 只今、入院継続し、輸血と、点滴で命を繋いでいる状態


ヴァニラは、一年半前

実家の父親が木にまいた シロアリ駆除剤を誤飲し

生死を彷徨い 奇跡的に復活した わんこ


その後遺症で肝臓が弱り通院はマメにしていたのに

そこに子宮蓄膿症

肝臓が正常に働いていない為

今、また、生死の境を彷徨っています

実家の4わんこは、もう、シルバー世代ばかり

次々と、病気を発症する子がいて

母も時々、カットや実家のばぁばを病院へ連れていくのに

実家に行ってます


で、その②

これは、今日の出来事


ウチのパパ

仕事中にサンダーで、怪我をし

左手人差し指、第二関節の所を

骨が見える所まで切り、縫いに行ってました


ビビり〜な、パパ

病院へいかず、自然に引っ付くのを待つ!

とか、言ってたのを、車に乗せ病院へ


母は、血とか見るのは、全然平気なんで、処置中のパパの傷を見てましたが

サンダーって、要するに、電動ノコギリなんで

傷口が、ギザギザに切れてるし

肉は少し削げてるし、皮膚は欠損、骨が覗いてるし〜

で、7針縫ってきました(≧∇≦)



前からなんですが

くるみ母が、仕事を休んで、家にいる時は

必ず、何かあるんですよね〜(⌒-⌒; )



くるみ母、育犬で、忙しいのに

更に、実家のばぁばの動物病院への送迎

そして、パパの毎日の処置通院が加わり

ヘロヘロになりそうです(⌒-⌒; )



んで、今日の3ぱぴこ♡

201310122338105eb.jpg

末っ子 ゆず♡
目を開けて、へそ天で寝てます(⌒-⌒; )

20131012233809a3d.jpg

2番目 長男 だいちゃん
完全に目を開けて寝てます(⌒-⌒; )

2013101223433006f.jpg

長女 あんずちゃん♡
絶えず、ママのそばにいます

しかし、くるみさん、暑いのか、移動が多く
放置されてます(−_−;)
20131012233807444.jpg


これからも、バタバタで

なかなかお返事かけないと思いますが

皆様のコメント、有難く、楽しみに読ませて頂いておりますので

コメント頂けると、母、励みに頑張れます!


こんな母と、くるみファミリーですが

末長くお付き合い宜しくお願いします(>人<;)


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも、ご訪問ありがとうございます(≧∇≦)
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

ヴァニラちゃんもパパさんも大変ですね
どちらも早く傷口&症状落ち着いて良くなりますように~
ママさん益々急がくなっちゃってますが休息もしっかり取ってくださいね
パピちゃん ママにぴったりうもれて可愛い ^^
癒しの写真今日もありがとうです

No title

こんにちは、
いろいろと大変ですね。
平穏の時が
早く来ますように。
ちなみに自分も
おおよそ24年前に
顔をサンダーで削ってしまいました。
それでちょっと
可愛いおっちゃんになりました。

No title

くるみ母、大変なことが重なりましたね。
パパさんご実家のわんこと大丈夫かな~。
その上、パピ子たちのお世話があり、大変だと思いますが
頑張れってね。
パピ子たちの顔も個性が出てきてますね。
くるみちゃん、まろんくんちゃんどちら似かな~?

No title

くるみ母、大変なことが重なりましたね。
パパさんご実家のわんこと大丈夫かな~。
その上、パピ子たちのお世話があり、大変だと思いますが
頑張れってね。
パピ子たちの顔も個性が出てきてますね。
くるみちゃん、まろんくんちゃんどちら似かな~

No title

すごいな。いろいろなことあって。めまぐるしいね。
でもなんだか、そんな時のくるみママは、頼もしく、
輝いている。

弱いけど、本当は強い人なんだ。よ。

私もだけどね。

がんばろう。

みんなのために。仕方ないよ。運命だもん。ね。

No title

色んな事が重なったんだね~。
ヴァニラちゃんもパパさんも早く良くなります様に。。。
くるみ母さんも無理せず 休める時は休んで下さいね♪
休息も必要よ(*^^)v

くるみちゃん、ママっぷりが板についてきたね~♪

No title

くるみ母さん、こんばんは。
ず、ずい分ハードな毎日を送ってらっしゃるようで
もう頑張ってるね~ってしか、言葉が出ません。
ひとりで何役!?すごいです。

実家のわんちゃんは急死に一生を得た運の強さで
今回も乗り切ってほしいです。

あ…、私も血はダメなタイプなので、
(自分の血で足がくがくなります。へたれです。)
旦那さん頑張ってください。^m^

パピ子達、ずい分プードルになってきましたね。
くるみちゃんも母性が目覚めたようで、ひと安心ね。
無理しすぎないように、パピこに癒されてね~。

No title

こんばんは♪なめこママです。
私が風邪菌におかされている間にくるみ家が大変なことになっているではありませんか!!!????
パパさん大丈夫でしょうか??お大事にして下さい。
私も大昔ですが、小学校の入学式前に自転車の後部に乗って足を挟みました。。。。パパさんと同じ・・・骨こんにちは。。。
くるみ母さん可愛いパピコに癒されながら日々頑張って下さいね。

No title

先日は、ブログ2周年のお祝いコメントをありがとう!

これからもよろしくね!!
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

くるみ母

Author:くるみ母
始めまして(^-^)
くるみママです‼

くるみの骨折を機に、ブログ始めました!
2012.10.13に、弟、まろん坊が我が家にやって来て、益々、苦悩の日々を送る事になった、くるみ嬢と、空気読めないまろんの日々徒然をちょこちょこ書いてます(^_^;)宜しければ、拙い文ですが読んで下さいませー(^∇^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR