fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

くるみさん久々トリミング

体調を崩してから

背中と腰が痛い、くるみ母です

おはよーございます( ^ω^ )



今日は、我が家の愛娘

3パピコのママ

くるみさんを久々トリミングへ連れて行きました〜(≧∇≦)



産後1ヶ月経つまでトリミングは、やめておいてね〜

って、獣医さんに言われ

出産してから、1度、洗っただけで

クサクサを我慢してきましたが


他のブロガーさん達が、トリミング姿をUPされているのを見て

限界!


無理を言って翌日予約で

トリミングしてもらってきました(≧∇≦)


befor
20131029035634b51.jpg
ボサボサMAXで、育児疲れのくるみさん


after
20131029035635b07.jpg

スッキリ良いにほい〜♡
フワフワ女子に変身♡

20131029035638978.jpg

お疲れなのか立ってくれません(⌒-⌒; )

出産時に切るか悩んだ耳毛

かなり伸びてフワフワになりました(≧∇≦)♡

頭は、少しだけ伸びたので

無理やりトップノットもどきで

結んで貰っています(≧∇≦)



トリミングへ向かう時

3パピを置いて行くつもりが

くるみさんをバッグインして玄関に向かうと

後追いするパピコ達(⌒-⌒; )



仕方なく3パピも、バッグに詰め込み

トリミングへ



くるみさんのトリミングついでに

3パピを見てもらい

爪と、耳と足裏バリカンの予約入れて来ました(≧∇≦)



ただ、トリマーさん

くり坊を見て


大きいですね〜(⌒-⌒; )

って、言葉を失ってました(⌒-⌒; )



その、くり坊

またまたまた、やらかしてくれました(; ̄ェ ̄)



今、3パピコ、ソファー生活を送ってますが

(育児が終わったら、布製ソファー買い替え予定。・゜・(ノД`)・゜・。)



落下防止のクッションを踏み台に

テーブルに登り

下ろそうとした瞬間に、シャー(; ̄ェ ̄)



オシッ子しました(; ̄ェ ̄)



そして、只今、早朝4時!



くり坊

母の布団の上で、大量オシッ子(; ̄ェ ̄)


只今、洗濯中です。・゜・(ノД`)・゜・。

20131029035637045.jpg

4時にはしゃぎ回る
くり坊と、ゆずのメンズチームに
母乳を貪り飲まれる くるみさん(−_−;)




一体いつになったら、ベッド生活に戻れるか

そろそろソファー生活から抜け出したい母に

励ましのポチ頂けると

もう少し頑張れそうです。・゜・(ノД`)・゜・。


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも、ご訪問、応援ありがとうございます( ^ω^ )
スポンサーサイト



久々更新と巨大化くり坊

あちこち、台風の被害が出ているようですが

皆様、ご無事でしょうか?

くるみ地方は、雨が降り続いただけで

被害も無く

全員、無事に過ごしております






ブログ更新を休んでいた間に

くるみ母

寒い夜に、張り切って、半袖、短パンで寝て

思いっきり風邪引いて

ちびっ子達と寝てました〜(⌒-⌒; )



ちびっ子達も22日に生後一ヶ月を無事に迎えることが出来ました(≧∇≦)

只今、乳歯が生えて来て

あちこち噛みまくり


寝ている、くるみ母の耳たぶなんて

恰好のガム代わりの

オモチャにされてます(⌒-⌒; )


でわでわ

今日のちびっ子達♡



あんず姫

160g→720g
20131026233413617.jpg
20131026234521a9b.jpg

20131026233332773.jpg


長男 くり坊
170g→1045g
な、なんと! 1kg超え!
2013102623341674b.jpg
2013102623333350f.jpg
20131026233331d23.jpg


そして、次男 ゆず坊
160g→645g
2013102623341429e.jpg
201310262333299dd.jpg
20131026233328f22.jpg


くるみさんの母乳がしっかり出たせいか

3はピコ共に、普通のパピコより

でっかく成長中(⌒-⌒; )


さらに、男子チームは

まろんと、遊びまくり

悪い事を沢山教えられ、

母は、てんやわんやです〜…>_<…



すくすく育ちすぎた
くり坊へ
父、まろんと同じ道を歩むなよ〜

の、激励ポチお願いします…>_<…
2013102623452057e.jpg
あっかんべー してきた!
こりゃ、くり坊!



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

名前が変わりました

実家のわんこが、無事、生還し

ようやく、落ち着けることに

なった くるみ母です(≧∇≦)今晩は(≧∇≦)



ヴァニラには、皆様、お見舞いの言葉を頂き有難うございました

ヴァニラは、2度目の奇跡を起こし

獣医さんにも、驚かれながら

昨日、退院してきました!

本当に危篤に陥り

明日は死んでいるかもと、毎日言われていたのが

一昨々日、急にご飯を食べ出し

昨日、退院の運びとなりました

皆様の励ましの言葉と、ヴァニラの生命力の強さのお陰で

元気になりつつ有ります!

本当に有難うございました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




このブログをお休みしている間に

くるみ家でも、幾つか変化が(⌒-⌒; )



まず、最近めっきり影の薄い

まろパン氏こと、まろん

10月13日、生後14ヶ月&うちの子記念日一周年を

迎えました〜(≧∇≦)



今回、バタバタだった、くるみ家では

特にお祝いはありませんでしたが


あっ!家族皆に


まだ、一年かぁ〜
もう10年はおるやろ〜


と、口々にお祝いの言葉を頂いておりました(≧∇≦)



そして、育ワンにより

仕事を退職した母

新しい仕事に再就職決まりました(≧∇≦)

お仕事は、11月からなんで、パピコ達が

完全離乳食になってからのおしごと再開になります〜^o^

しか〜し!

くるみ母、いきなり、初職種にて

店長さんに、任命されてしまい、11月は、神奈川と

滋賀県へ、勉強に行くことになり、今から

ワンコと離れることに超ブルーになっております( ;´Д`)




そして、パピコ達


長女あんずちゃんが、弱視と判明

急遽、我が家に居残りになりました


あんずが行くはずだった、叔母の家には

パパの弟の所へ行くはずだった

だいちゃんが行く事になりました(;^_^A


今日、3ぱぴこを叔母の家に連れて行き初対面!

女の子を希望していた叔母達ですが

あんずちゃんの事情と

だいちゃんの、ぽっちゃり、プクプクさに一目惚れしちゃって

だいちゃんが、養子に行く事になりました(≧∇≦)

20131019203324628.jpg

そして、だいちゃんの名前が
くりちゃんになりました(≧∇≦)



だいちゃんが、行くはずだった弟宅

お世話をする人がいないので、パピコの事を考え

お断りしました(≧∇≦)


まだ、4年生には、荷が重い〜

と、話し合いの結果、我が家には

あんずと、ゆずが残ることになりました(;^_^A


20131019203326797.jpg
だいちゃんの顔が切れちゃった(;^_^A


仲良し3ぱぴこ

もう少し我が家で、笑を振りまいてくれそうです(≧∇≦)



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも、ご訪問ポチ有難う御座います(≧∇≦)
励みになります

スクスク成長中!

くるみ家

相変わらずバタバタで

なかなかお返事も書けず

更新も出来ず

本当に申し訳ないと

謝罪の気持ちでいっぱいの

くるみ母です 今晩は(>人<;)




最近、更新が飛ばし飛ばしになっている理由

その①


実家8わんこのウチの1わんこ

フレンチブルの ヴァニラ


3週間前からヒートになり出血が治まらず

病院へ行った所、子宮蓄膿症と、診断され

4日前にオペしたのですが

貧血が酷く 只今、入院継続し、輸血と、点滴で命を繋いでいる状態


ヴァニラは、一年半前

実家の父親が木にまいた シロアリ駆除剤を誤飲し

生死を彷徨い 奇跡的に復活した わんこ


その後遺症で肝臓が弱り通院はマメにしていたのに

そこに子宮蓄膿症

肝臓が正常に働いていない為

今、また、生死の境を彷徨っています

実家の4わんこは、もう、シルバー世代ばかり

次々と、病気を発症する子がいて

母も時々、カットや実家のばぁばを病院へ連れていくのに

実家に行ってます


で、その②

これは、今日の出来事


ウチのパパ

仕事中にサンダーで、怪我をし

左手人差し指、第二関節の所を

骨が見える所まで切り、縫いに行ってました


ビビり〜な、パパ

病院へいかず、自然に引っ付くのを待つ!

とか、言ってたのを、車に乗せ病院へ


母は、血とか見るのは、全然平気なんで、処置中のパパの傷を見てましたが

サンダーって、要するに、電動ノコギリなんで

傷口が、ギザギザに切れてるし

肉は少し削げてるし、皮膚は欠損、骨が覗いてるし〜

で、7針縫ってきました(≧∇≦)



前からなんですが

くるみ母が、仕事を休んで、家にいる時は

必ず、何かあるんですよね〜(⌒-⌒; )



くるみ母、育犬で、忙しいのに

更に、実家のばぁばの動物病院への送迎

そして、パパの毎日の処置通院が加わり

ヘロヘロになりそうです(⌒-⌒; )



んで、今日の3ぱぴこ♡

201310122338105eb.jpg

末っ子 ゆず♡
目を開けて、へそ天で寝てます(⌒-⌒; )

20131012233809a3d.jpg

2番目 長男 だいちゃん
完全に目を開けて寝てます(⌒-⌒; )

2013101223433006f.jpg

長女 あんずちゃん♡
絶えず、ママのそばにいます

しかし、くるみさん、暑いのか、移動が多く
放置されてます(−_−;)
20131012233807444.jpg


これからも、バタバタで

なかなかお返事かけないと思いますが

皆様のコメント、有難く、楽しみに読ませて頂いておりますので

コメント頂けると、母、励みに頑張れます!


こんな母と、くるみファミリーですが

末長くお付き合い宜しくお願いします(>人<;)


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも、ご訪問ありがとうございます(≧∇≦)

母性本能の目覚め


最近、夜中に起き出して

遊びまくる、長男だいちゃんに

付き合わされ

昼夜逆転してる

くるみ母です 今晩は〜(≧∇≦)




いや〜ね〜

もう、本当に

ワルのだいちゃん


夜中に起き出して、寝ている姉、弟を起こし

散々、遊んだら寝る(⌒-⌒; )


そして、起こされた

あんずと、ゆずが寝ると暫くしたら

また、起き出して、姉弟を起こす(−_−;)


かなり、悪質に育ってます(−_−;)



そして、一昨日から

急に母性が全開で目覚めたくるみさん

パピコ達のしもの世話をし出しました(⌒-⌒; )

寝ている我が子達を叩き起こして

舐め舐め

201310102352206d2.jpg
あんず、小さく、くるるーって唸って怒ってます(; ̄ェ ̄)



だいちゃんは、起こすわ

くるみは起こすわ


もうね〜

寝てる子起こさず、起きたら

お世話したり、遊んで下さい!

って、感じです(; ̄ェ ̄)



そして、我が家の長男、次男

20131010235844f48.jpg

かなり、ピントがズレてますが
大きさの差だけ〜
どっちが、だいちゃんでしょう??
すぐ、分かりますが(; ̄ェ ̄)

ちなみに、暴れまくって、満足し
眠気と闘うだいちゃん

201310110006026ad.jpg

あっ!
背後に恥ずかしいモノが(≧∇≦)
持ち主は、ゆずちゃん(≧∇≦)


みんな、おメメが開き、よちよち歩いて

目が離せなくなり、嬉しい悲鳴です(≧∇≦)




夜中に寝さして貰えないせいで

またまた、ミシン作業を始めた母

肩こりで、死にそうですー(; ̄ェ ̄)


肩こり体操をしていて

空を見上げたら

2013101100151946e.jpg


肉球型の雲を発見!



すこ〜し
癒されました(≧∇≦)




子犬の口って

臭いのね〜(⌒-⌒; )

って、感じたことがある方

臭いに耐えてかじられてる

母に励ましのポチ宜しくお願い致します(≧∇≦)


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも、ご訪問、コメント頂き有難う御座います(≧∇≦)
時間が出来次第、お返事書きますので
しばらく、お待ち下さいませm(_ _)m

頑張った だいちゃんと、素敵なお届け物

FC2に振り回され

今日だけで、5回記事を書き直したくるみ母です

今晩は。・゜・(ノД`)・゜・。


疲れたよ〜

記事が消えちゃうよ〜

でも、根性で書きます!



パピコ達♡


一番に目が開いた あんずちゃん♡
20131008022625606.jpg
かなり、よちよち歩きが早くなってきて
尻尾をふりふり♡


そして、今朝、急に立っちした、だい君♡
20131008022659ed1.jpg

実はうん子さんしてますf^_^;
しかも、この後、かなり距離が有るはずのソファーの端から
転げ落ちて、母とくるみママ、大慌てでしたf^_^;


そして、マイペース ゆず君
20131008022621c71.jpg

ヘソ天が、鉄板になってきました(≧∇≦)



そしてそして

素敵なお届け物(≧∇≦)


くるみ家御用達カリスマデザイナー

はっち堂

はっち母さまにお願いしていた

親子お揃いのお洋服♡

20131008022623f2c.jpg

初め、2パピと言われていたので

まろん、くるみ、2パピ分のお洋服しか頼んでいなかったのですが


優しいはっち母さま

パピコの数が確定した時に

足りないパピコの分は出産祝いに差し上げますよ〜♪───O(≧∇≦)O────♪

と、言って下さり


3パピー分送って下さいました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

2パピ分しか貧乏な母は頼んでいなかったのに

本当に有難うございました。・゜・(ノД`)・゜・。

で、これが

くるみファミリー全員お揃いのお洋服(≧∇≦)♡

20131008022700389.jpg


メチャクチャ可愛いでしょ〜(≧∇≦)♡


着画を撮りたかったのですが

くるみさん

服を着せた時

パピコ達のベッドに寄ったら

ピラニアの様に群がるパピコ達

20131008025917867.jpg

背中しか写せませんでしたf^_^;


そして、パピコ用の服

まだまだ大きいけど試しに(≧∇≦)

20131008022625115.jpg
だいちゃん、大暴れしてました(≧∇≦)


はっち母さま、可愛いお洋服、本当に有難うございました(≧∇≦)

くるみファミリー、全員に着せて

見せびらかして連れ歩きます(=´∀`)人(´∀`=)



まつこ姉さんの、キャリーと

はっち母さんのお洋服で、お出かけ準備はバッチリ(=´∀`)人(´∀`=)


しかぁ〜し!

犬見知り、人見知りの

くるみ、まろん夫妻は果たして出かけてくれるのか?!


ちょっぴり

てか、かなり、不安な母でしたf^_^;



パピコ達、可愛くなったね♡

くるみ、頑張ってるね♡

まろん、全然役にたってないねf^_^;

と、思って頂けたら、応援のポチよろしくお願い申し上げます。


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


いつもコメントありがとうございます(≧∇≦)
PCが壊れてから、携帯よりインしておりますので、コメント返しがなかなか出来ません
皆様のブログへ訪問させて頂き、コメント返しとさせて頂いておりますので、ご了承下さいませm(_ _)m

大きくなりました

なんか、ブログのスマホでのログイン画面がおかしくて、写真も、載せられない!

どうなってるんや!

とりあえず

3パピの成長記録

明日で生後2週間になります(≧∇≦)



長女
あんずちゃん170g→390g

長男
だいちゃん 170g→490gΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
な、なんと!320g増(; ̄ェ ̄)

次男
ゆずちゃん 160g→380g



ず〜っと、くるみのオッパイに吸い付いて離れない
だいちゃん…
かなり、巨大化(; ̄ェ ̄)


なのに、あんずと、ゆずは、大分目が開いて来たのに

だいちゃんは、また、薄目くらいかな

あんずは
名前を呼ぶと
よたよた寄ってきて

今日の朝から
シッポを振るようになりました(≧∇≦)


なんで、画像が貼れないか
分かりませんが

解決次第、また、写真UPしまぁす(>人<;)


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

P祭り継続中

ちょっとバテ気味

くるみ母です

今晩は(≧∇≦)



只今、くるみ、まろんまだP祭り開催中で

3パピ達は

便秘の便P祭りの真っ只中につき

母、必死でパピ達のお尻刺激中なんで

簡単更新になります;^_^A



今日の長男

201310022238081de.jpg


2013100222381156e.jpg

今日はなぜか、スーパーマン風;^_^A



そして、長女
2013100222380977b.jpg
相変わらずのヘソ天;^_^A
女の子なのに、足が開き切って;^_^A


最後に次男

2013100222424782c.jpg



ころんころんの3パピ

頑張って便P治そうね…>_<…


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

いつも、ご訪問ありがとうございます
くるみ家、相変わらずドタバタしておりますので
返信遅くなり大変申し訳ありません…>_<…
しばらく、お待ち下さいませ(>人<;)

まろん不調と断尾

最近、我が家ではP祭りが開催されていて

数日前からの くるみさんの下痢P(; ̄ェ ̄)

引き続き、昨日からまろパンも下痢P(; ̄ェ ̄)

そして、今日からムスメも、祭りに参加(; ̄ェ ̄)


片手雑巾

もう反対の手に、トイレブラシの姿が

すっかり、定番になりつつ有る

くるみ母です 今晩は(≧∇≦)


なんか、家中

んこ 臭い気がして


消毒にブリーチを使い

犬のトイレと、まろんのゲージに

香り付きのトイレシートを敷き


さらに、アロマオイルを焚き…


消臭のつもりが



臭いが入り混じり、頭が痛くなるほど

キツイ、わけわからん臭いが漂ってます(; ̄ェ ̄)




昨日、無事全員、生後一週間を迎えた

可愛い♡可愛い♡

パピコ達(≧∇≦)


まん丸、ムチムチに、育ち


長女 あんずちゃん
20131001000851d9f.jpg

160g→315g 155g増



長男 吸引力が違う ダイソン君
20131001000853c89.jpg

170g→330g 160g増



次男 ゆずくん
20131001000854331.jpg

160g→285g 125g増

になりました(≧∇≦)

一時は育児放棄で母乳が貰えず、初乳を飲ませないと

死んでしまう子もいる。この一週間を乗り切ったら

なんとかなる!と、言われていたパピコ達

3パピ揃って、一週間目を迎えることが出来ました♪───O(≧∇≦)O────♪


そして、昨日は

3パピ 断尾デー


断尾するか、ギリギリまで悩みましたが

獣医さんと、相談し

後々、切らなかったことを後悔しても、

大きくなって切るより

今、切っておく方が、痛みも少ないし

リスクも少ないよ

と、説明され、断尾してきました



20131001004034a9d.jpg

可愛かったプリプリしっぽ
少し短くなりました




そして、長男、仮名ダイソン君

パパの実家で、新しい家族と初対面して来ました
20131001021945a2c.jpg


長男の新しい家族は

パパの弟さんの家(^ ^)


くるみママ代わりは、姪っ子ちゃん4年生(≧∇≦)

姪っ子ちゃんは、ママが居ないし

19歳のお姉ちゃんは、結婚が決まり

大阪へ移り住んだので

一人ぼっちで、淋しいからと弟さんから、切望され、養子に行きます


姪っ子ちゃんは、パパの実家の黒プー、けんしろうを赤ちゃんの時から

お世話してきたので、ダイソン君のママ&お姉ちゃんをお任せする事に決めました(≧∇≦)



長女あんずちゃんは、私の叔母が先住犬を2年前に亡くし

また、ワンコをお迎えしたいと、切望され、養子に行きます(≧∇≦)

叔母は、私の母親の姉なんで、もう75歳なんですが

もう一人の叔母、母の妹62歳がいるので、おまかせする事にしました








本当は手放したくない3パピ達ですが

我が家の狭さに5ワンは、無理なんで

2匹養子に行きます

2ヶ月までは、3パピ揃って居りますので


もう暫く、長男、長女

お楽しみ下さいませ(≧∇≦)




養子に行っちゃうパピコ達を見ると

泣きたくなっちゃう母に

しっかりしろ〜の励ましのポチお願いしますm(_ _)m



にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
09 | 2013/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

くるみ母

Author:くるみ母
始めまして(^-^)
くるみママです‼

くるみの骨折を機に、ブログ始めました!
2012.10.13に、弟、まろん坊が我が家にやって来て、益々、苦悩の日々を送る事になった、くるみ嬢と、空気読めないまろんの日々徒然をちょこちょこ書いてます(^_^;)宜しければ、拙い文ですが読んで下さいませー(^∇^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。